simako hatena

memoです。

「人生の勝算」読みました。世代やキャリアによって受け取り方が異なるかも。

f:id:shimakoo1:20170717215114j:plain

読みました。 

人生の勝算 (NewsPicks)

人生の勝算 (NewsPicks)

 

この書籍にも書いてありましたが、人の価値観は様々で、仕事で成功したいとか、モテたいとか、家族との時間を大切にしたい、とか、いろいろあるし、正解もありません。

他人から押し付けることも、押し付けられることも。

自分で見つけて、自分で決めればいいワケで。

 

この書籍は、まだそんな「ベクトル」が見つからず「コンパス」がない方にとっては、気付きのある書籍でしょうね。

 

死生観、ハングリー精神。

 

これら、ビジネスに影響することは、まぁ、ある。

公言するかしないか、人によるけど。(してもいいし、しなくてもいい。自由。)

 

この方の関わるプロダクト「showroom」Appは、ローンチ時にDLしていました。

その後、Appを再起動することもなく、ブラウザ版にアクセスすることもなかった。

www.showroom-live.com

プロダクトに関する話題は、フィードでポチポチみかける。

www.huffingtonpost.jp

appmarketinglabo.net

 

今後、再度、注目していこうと思います。はい。

 

この本の受け取り方は、自分が置かれている境遇やタイミングにより、大きく異なるかと思います。

(写真のレビューは、今日時点のこの書籍のAmazonレビュー。)

 

 

以下、この書籍とは異なる話。

 

個人的には、最近の起業家さんとしては、

delyの堀江くんの日常の方が楽しい。

www.dely.jp

president.jp

thebridge.jp

 

彼のTwitterが好き。

twitter.com

 

この業界、

いろいろ騒がれているけど、(いろんな意味で)

遠いような、近いような場所から、

付き添っていきたいと思います。

 

showroomも、delyも動画、という意味では、共通の話題か。

 

あ、ライブストリーミングの未来も、彼の予測通りかと思います。

 

2017年、その純粋想起、顧客時間は、やや既存の一大勢力が強いようにお見受けします。

YouTube(google)という巨大プラットフォーム。

ニコニコ動画の再興はあるか?

SNSプラットフォームの動画強化(FB,Insta,TW,LINE)。

 

彼の指摘どおり「パケット」「ギガが減る」問題は、テクノロジーと時間が解決すると思う。

そんな時に「プラットフォーム」になるには?

僕は、日本や世界をとるなら、OSレベルまでたどり着かないと、って。

(もっと言うなら、クアルコムの動向まで追わないと。)

ザ・プラットフォーム IT企業はなぜ世界を変えるのか? (NHK出版新書)

ザ・プラットフォーム IT企業はなぜ世界を変えるのか? (NHK出版新書)

 

 まぁ、証券会社で優秀な方だったら、釈迦に説法、、だけど。

 

逆に、ITやWEBの世界でご飯を食べて行こうとしているなら、「どの土俵(プラットフォーム)」で自分は、相撲をとっているのか?

レガシーな業界な方々は、IT/WEBの土俵は、自社の土俵の領域まで日々変容・侵食していることに気がつけているか。

 

ascii.jp

 

エンタテイメントビジネスも、音楽も書籍も、ファッションもノミモノも。

 

 

以下、最近読んだ幻冬舎、皆様にオススメランキング

1.

インカメ越しのネット世界 (幻冬舎plus+)

インカメ越しのネット世界 (幻冬舎plus+)

 

 2.

多動力 (NewsPicks Book)

多動力 (NewsPicks Book)

 

3.

人生の勝算 (NewsPicks Book)

人生の勝算 (NewsPicks Book)

 

  

ですです。

 

次は幻冬舎じゃないけど

MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣

MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣

 

こちらを読もうかな。